2011年07月13日
鳴門わかめの酢の物
こんばんは
小豆島屋の鳴門わかめをゲットしちゃいました

早速、小豆島屋の鳴門わかめを開けてみると・・・

小豆島屋さんの説明によると・・・
“若布といえば鳴門産がおいしさで有名ですが、
それを100%使ってじっくり煮込み、
もっちりした歯ごたえのおいしいわかめを煮上げました
合成保存料を一切使いません
国産丸大豆醤油(小豆島のメーカー製造)を使用しました。”
なんだかとっても体によさそうな・・・♪
鳴門わかめ、いいですね♪

そんな訳で、またまたおつまみを作ってしまいました
梅雨が明けて本格的に暑くなってきたので、酢の物の登場です
鳴門わかめの酢の物

スライスしたきゅうりとたまねぎを、鳴門わかめと和えるだけ
合わせ酢はお好みに応じて砂糖などで甘みを調節で
鳴門わかめは、
現在、小豆島屋さんのショップにて、
佃煮ギフト「竹皮8品詰め合わせ」というセット商品に
入っているようです♪

「竹皮8品詰め合わせ」
鳴門わかめの他には・・・、
小豆島もろみのり・芋つる佃煮
梅しいたけ・小豆島生のり
岩のり入りのり佃煮・鳴門わかめ
日高昆布(金ごま入り)・味わいメンマ
御礼や御返し、ちょっとした手土産などに最適
今の時期、御中元などにもいいかも

小豆島屋の鳴門わかめをゲットしちゃいました


早速、小豆島屋の鳴門わかめを開けてみると・・・


小豆島屋さんの説明によると・・・

“若布といえば鳴門産がおいしさで有名ですが、
それを100%使ってじっくり煮込み、
もっちりした歯ごたえのおいしいわかめを煮上げました

合成保存料を一切使いません

国産丸大豆醤油(小豆島のメーカー製造)を使用しました。”
なんだかとっても体によさそうな・・・♪
鳴門わかめ、いいですね♪

そんな訳で、またまたおつまみを作ってしまいました

梅雨が明けて本格的に暑くなってきたので、酢の物の登場です



スライスしたきゅうりとたまねぎを、鳴門わかめと和えるだけ

合わせ酢はお好みに応じて砂糖などで甘みを調節で

鳴門わかめは、
現在、小豆島屋さんのショップにて、
佃煮ギフト「竹皮8品詰め合わせ」というセット商品に
入っているようです♪

「竹皮8品詰め合わせ」
鳴門わかめの他には・・・、
小豆島もろみのり・芋つる佃煮
梅しいたけ・小豆島生のり
岩のり入りのり佃煮・鳴門わかめ
日高昆布(金ごま入り)・味わいメンマ
御礼や御返し、ちょっとした手土産などに最適

今の時期、御中元などにもいいかも

Posted by たんぽこむぎ at 22:41│Comments(0)